今年最後の お花のお稽古 と 羊さんのマフラー。
今日は 今年最後の お花のお稽古の日でした。
お茶の水駅そばにある 『お茶の水』という石碑
いつもは 自由花という形で生けているので
ルールもそれほど厳しくなく
文字通り 自由に生けているのですが
今日は 盛花 という形。
真 副(そえ) 体 という
剣山を上から見た時に
三角形になるように生けるという
ルールのある 生け方になります。
なので 今日は お直し大会 という感じでした。
先生が お直ししてくださるために
はずし始められたところで
ちょっと待ってもらって
パチリ!
お直し後の感じは こうです。
わたしが生けたものは 上に向かって
花器に対して 垂直な感じでしたが
床の間に置いて
お客様に向かって 咲いている感じにするために
前に向かって生ける
(そう言われれば 黒板での説明の時に
そうおっしゃってた ちょっと忘れてた)
ということと
草物(枝でないもの)は
まとめていける とのことでした。
↓ 上からのアングル
原型をとどめないほどのお直しで
少々凹みましたが
お正月のお花として 本格的に生けたものを
家にも飾ることができるので
とても嬉しいです。
帰ってきてすぐ、家で生け直して
玄関の 出窓のところに飾ってみました。
みかんや、お散歩の時の手袋や帽子置き場だった
出窓を片付けて
飾ってみると いい感じ!!
年末ーーーー!! という感じになりました。
明日から 大掃除をして すっきりと
お正月を迎えたいです。
さて、夕方から夜にかけて 少しだけお仕事をしました。
まず、昨日残った粘土で作っておいた
ドアノブ に 色を塗りました。
ドアに貼ったところ。 ふふふ。
開かないドアだけど それっぽくなりました。
次は この部屋に 時計が欲しいな…と思って
作ることに。
ダイソーで買ってきた リースの輪っかに
ピッタリはまった 両面テープの 芯。
そこに
色画用紙で土台を作って
フェルトで作った 文字盤を 貼り付けました。
文字盤の数字は スタンプで押して
ホワイトの エンボス加工をしたものです。
針は ハードフェルトで作って
割りピンで 留めることにしました。
裏から見たところ
よしよし。
あとは ドライフラワーなどを グルーガンでつけて
デコって できあがり〜。
いいねー。
さて、マフラーを編んでいた ソロモンですが。
できた。 わーーーーい!!
あ、これは … え。
ひつじさんに ね。 えーー!!
ずるい ずるいーーーー!!
きーーーー!!
きーーーー きーーーー!!!
あぁ… 。
うわーーーーーーーん!!!
わ〜ん わ〜ん! よいしょ。よいしょ。
まりもには これだよ。 え?
ほら。
コロコロ。 お〜。
コロコロコロコロ… おぉぉー。
編むの、大変だったんだよ。 うわぁ〜!!
まりもは 長くないと 巻けないからね。
うわーーーー!! あったか〜い!
ありがとうーー!!
というストーリーを 作ってみました。
どうでしょう?
さて、懸案の ピアスの写真ですが
見て!!!
雪の中に置いて 撮影することにしました!!
この雪は ジオラマ用の 粉雪 というのがあるので
それを使ってあります。
それと 先日お花のお稽古で 使った
白く塗装してある枝物 を うまく組み合わせて
風景を作って 撮れるといいな と思っています。
明日からは 大掃除に フルコミットしますが
夜は 少しだけ
撮影作業などを しようかな と思っています。
前の月収雨を超えるまで 270日目!
下の子の共通テストまであと16日!!
目標体重まであと 5.4kg です。
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。