アナンセトンタンの 出店準備 完了。
2月1日から、入間市の ジョンソンタウン内
ハンドメイド 委託販売店 アナンセトンタンに 出店予定。
先に ご縁があって
高円寺の Too-ticki(トゥーティッキ) にも
出店することができたので
そちらの準備もあり ちょっと バタバタしましたが
やっと 準備が整いました。
いってきま〜す!!
アナンセトンタンは 納品書を書くのが 結構大変で…
ひとつひとつの品物の
素材、大きさや 重さ、商品説明も
書かなくてはなりません
イヤリングやピアスなど
小さいものが多いので
よくわかっていませんでしたが
全部で 29点もあっったので
(しかも イヤリング、ピアスは2セット販売なので
それを計算に入れると50点以上)
書類作りが…
午前中から初めて
昼食を挟んで 午後まで かかってしまいました。
お料理に使う スケールを持ってきて
ひとつひとつ 重さを測って 記入。
大きさを測って記入。
途中、眠くなっちゃったりして
ハッと気づくと 同じ値札を
2枚作ってしまっていたりとか…
でも、なんとか終わりました。
明後日、2月1日 は お花のお稽古があるので
午後、もしかすると Too-ticki に
品物の補充に行き
(昨日、お店の様子の動画が送られてきて
無くなっているものが ある気がしたので)
その後、アナンセトンタンに
正式に 契約、納品に行く予定です。
そんなわけで 今日は
夕方近くなってから ひとつだけ 作品を作ってみました。
にゃんこの ファスナーポーチです。
緑色の ベレー帽をかぶってます。
ベレー帽のところを もう少しそれらしくできると
なおいいかと思いますが…。
これは Too-ticki の 隣にある 自由帳ギャラリーで
猫 がテーマの 企画展が あるとのことだったので
応募してみようかと 作ってみたものです。
さて
昨日、ハンドメイドのお仕事の収入を
全部集めている 楽天銀行に
入金があったお知らせがあり
8月から始めた minne の 収入が
15964 円 となりました!
購入してくださった皆さんに
本当に感謝したいと思います。
わたしのような
新人、駆け出し作家の作品でも
買ってくださった方が いらした ということで
だんだん 自信が ついてきました!!
明日からまた 制作、宣伝
がんばります!!
前の月収を超えるまで 303日目!
目標体重まで あと 5.3kg
アナンセトンタン開業まで
あと1日です!!
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。