年度末のプレゼント選び と アフィリエイトブログ。
今日の弁当
・チキンのケチャップソース煮
・トンカツ(私のみ 前日の晩のおかず)
・ナポリタンスパゲティ
・千切りキャベツメインのサラダ
・ブロッコリー
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・ごはん(私のみ:たくあん、ゆかり)
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
お疲れ様会をする 日時も決まり
プレゼントを どうしようかと考えていると
一緒に計画を進めている
仲良しの同僚 C さん から
お疲れ様会のプレゼントは
I さんの分の お食事代を お支払いする
というのでは どうでしょう?
え? 品物じゃなくて?
はい。
今日、別のグループで
退職祝いのプレゼントをしたのですが
うんうん。
すごーく恐縮されていて
お返しのことをしなければ!って
すごく考えて下さってしまっていて
はー。なるほど〜。
本当に、I さんらしいな と思ってしまいました。
なので、品物じゃ無い方が いいと思って。
うん。そうだね。
じゃあ、小さな花束くらいで
あとは食事を一緒に 楽しむってことで。
はい! いいですね。 となりました。
私も、別のグループで退職者や 異動になる方への
プレゼントを考えたのですが〜 …
仲良しで、趣味、嗜好のわかっている人は簡単で
例えば 超猫好きの O さんには
Creema で 見つけました。
釣り好きのおじさま U さんには
ライフジャケット と 釣り用の手袋。
若い男性 M さん には、面白い柄のネクタイ
こちらは 配達が間に合うかどうか 問い合わせ中。
再任用も終わって 悠々自適の 大おじ様 H さんには
奥様もよく知っている人なので
いよいよ夫婦2人で おうちで仲良く… ですね
という思いも込めて
そして、事務担当の女性 S さんには
ご本人に雰囲気の似た
探しながら つくづく思ったのですが
例えば、釣り好きのおじさまのプレゼントは
釣り好きだと知っていても
何をプレゼントしたらいいのかは
よくわからなかったし
釣りに関する 道具などが
いくらくらいするものなのかも
全然知らなかったわけだけど
『釣り好き』とググってみれば
もう、プルダウン項目に
『釣り好き プレゼント』というのが出てきて
そうそう、それそれ っていう感じで
ポチってみれば…
こういうサイトが紹介されていて…
このサイトで読んで
釣り用のライフジャケット という物の存在を
初めて知り〜
色々ある中から 紹介記事を読んで
この、腰に巻いて、いざという時に紐を引っ張れば
自動で 浮き輪みたいなのが膨らんで
溺れずに済む というのを選んで〜
(釣りをしている時に ボートから落ちた人を見た話とかを
聞いたことがあったので。お値段も手頃でした)
釣りを全然知らない私も 購入できたわけです。
持ってるかもしれないけど
もう一つあってもいいかなと思って。
いわゆる これが 人の悩みに応える
アフィリエイトブログっていうやつで
私が このサイトから
Amazonに飛んで 購入したことで
このサイトを作ってくれた方が
少し儲かっている… という…
本当に うまい仕組みだな〜 と思います。
ちなみに、Amazon の 検索のところに
『プレゼント』と打ち込んでも
『プレゼント 女性』とか 『プレゼント 40代』とか
色々出てくるんだけど
使用感とか、詳しい説明とかを知りたければ
その道の プロ みたいな人が書いた ブログを見る方が
やっぱり 安心感があって…
ホント、便利だな〜。 と改めて思いました。
私も 何か 悩みに応えるブログを
書けないだろうか〜… と思うけど
まだ ちょっと 浮かびません。
なんか無いかな。
今日の 制作です。
大小の モチーフ。
今日は久しぶりに 冷える日だったので
毛糸の暖かさが 嬉しかったです。
イラストです。
ゾウさんです。
いつも 私が勝手に師匠と思っている
秋草 愛 先生の イラストの描き方を見て
描いているのに
私が真似して描くと
どんどん大きくなっていって
形が歪んできてしまうので
今日は、小さめに コンパクトに
描くことを目標とするために
あえて、大きなゾウさんを選んでみました。
プレゼントを選ぶのは
本当に楽しい作業です。
形のある 品物のプレゼントも
素敵だけど
I さんには 関係のあった 同僚たちから
こっそり ビデオメッセージを 集めて
編集して お贈りすることにしています。
あと10日!!
編集作業、楽みだな〜 と思っている私は
退職まで あと 378 日です!!!
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。