ほんの少しの 前進… かな?
今日は 下の子の学校の広報委員会の予定でしたが
もう、ほとんど直す所がないのと
コロナ感染予防のため
(生徒たちもオンライン授業になっていることもあり)
中止にしました。
(委員長権限で はははは!!)
ぽっかり空いた午前中の時間…
夢に向かって夢中になりすぎて
散らかってしまった部屋を
片付けることから始めました。
すると …どこ行った〜? と思っていた
ずっと前に買ってあった毛糸が やっと見つかって
また、新たにやる気が沸々と湧いてきました
何かを作って販売したいなら
オリジナルでなければならないわけですが
ありがた〜い 商用利用可の本もあり
販売するなら、これ!! と
いくつか候補を決めてあります。
でも最近、いろいろと試しに作ってみているうちに
ほんのちょっと応用が効くようになってきていて…
今日は、続けてモチーフを編みながら
組み立てる作業もしてみまました。
下の長四角のは モチーフが2枚はいであり
さらに
よね編みで編んだ長四角を作って
2枚をはぎ合わせて、袋状にしてみました。
口のところには、微かに模様編みをつけてみて…
これをこのまま使うかどうかは未定ですが
モチーフだけでは販売できないので
何か使えるものにできるように
まずは第1歩… という感じです。
午後は 下の子の歌のレッスンに付き合いましたが
教室に送り届けたら、私はいつも
近所の大きなイオンに行って
手芸店と本屋さんを覗きます。
今日は、探していた この本 ↓を
購入することができました。
ずいぶん前に、初めて見つけた時は
パラパラと見て
うわ〜 難しそう〜
これは無理だな。
と思って買わずにいたのですが
最近、編み図とかも少しわかるようになってきたし
手も慣れてきたので
再会できた今日、勇気を出して購入してきました。
…でも、じっくり見てみたら やっぱり難しそうなんだけど…
この中の一つでも チャレンジできたら…と思っています。
あと、毛糸がだいぶ 安くなっていたので買ってきました。
これ。色はこの色しかなかったのですが
1個 300円になっていました。
それから これ
細めのアクリル毛糸ですが
紺色が大好きなので買ってきました。
10個で 500円。 安い!!
何を編もうか… ワクワクします〜。
さて、今日のイラストなのですが〜…
これ… ケレブなんですけど
全然ダメーーーー!!!
ケレブの名誉のために、見て描いた写真をお見せします。
こんなに笑ってるし、かわいいんですよ〜
毛もふわふわして、目がキラキラしてー
おじーさんみたいになってしまいましたーーーー
つか、私が描いたケレちゃんは
何でちょっと下向いちゃったんだろう…
ケレブやカブのアップリケ付きの
親バカポーチとか 親バカエコバッグ とかも検討中。
明日、電子レンジが壊れちゃったというので
母に付き合って 午後電気屋さんに行くことになっていますが
思い切って、来年度いっぱいで
仕事を辞めようと思っていることを
打ち明けてみようかな…
母は しっかり者で、厳しくもある人で
さらに、ちょっと 天然なところもあり
思っていることは どストレートに言ってくる性格。
あんた、60までは ちゃんと働きなさいよ
と言われているので、怖くて言えてないのですが…
洋裁が得意で、自分が おでかけに着ていく服は
手作りか、必ずお直ししてある服。
(背が小さくて 少し太っているので フィットするサイズが無いため…
体にフィットしていないと気が済まないオシャレさんなんです。)
こんな母に協力してもらえたら
すごーーく 心強いんだけどな〜。
打ち明けてみようかな…
ど、どうしようかな…
と、嫌な汗をかいている私は
退職まで、あと 419 日です!!!
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。