表のパッチワーク ほぼ完成。
金曜日は 下の子が午後からの授業のため
今日のスープは お休みです。
早起きしてみたものの…
昨日の夜のアルバイトの疲れに抗えず…
午前中は 作業したり
うとうとしたりの繰り返し…
はぁ〜…
ハンドメイダー(←ハイジさんが作った言葉)の
コンサルをしてくださっている
bon bon cherry ハイジさんのコンサルを
6月14日に受ける予定になっていて
そこから先の ハンドメイドのお仕事は
かなりハードになるものと 思われ…
なのに、来週から 早朝のバイトも始まり…
体力的に 不安しかないけど…
でも 稼がないと コンサルを受けるお金が
捻出できない…
崖っぷちか… 自分…
いや、不安もあるけど
ワクワクもしています。
自分の体力と相談しながら
できる限りのことをして
人生の 残り1/4(くらいかな?)を
最大限 楽しみたいと思います
午前中、少し仮眠(2度寝?)をして
11時頃 2階の作業部屋に上がっていくと
30度 超え…
急いで窓を開けて、スポットクーラーを回して
作業しました。
午後は 作業に集中できたので
今日は ここまで できました!!!
スタートから 振り返ってみると…
大大大好きな 大図まことさんの図案を選び
図案を9パッチに合わせて 分割。
ピースを切ったものを並べてみる。
図案の周りの色を考えながら ピースを用意。
切り終わった!
と思ったけど 結果的に足りなくて
切り足しました
ひたすら9パッチを作り
少しずつ 貼り合わせて
おお! 形が見えてきた!!
猫ちゃんの部分は ほぼ完成!
周りに 1周足して
おひげをチェーンステッチで刺し
表のパッチワークは 完成!!
となりました。
バッグに仕立てるまでは
まだまだ 工程が残っていますが
表のパッチワークを完成させるまでが
一番時間がかかる部分なので
ここまでできて 少しホッとしています。
長靴を履いた 足の下の部分に
もう1列 足す予定ではありますが
まだ 考えがまとまっていません。
どうしようかな…
ミシンで布のピースを 繋げていく作業も
だいぶ慣れました。
もう少し 小さい図案も選んで
ポーチに仕立てたり
小さめのバッグに仕立てたり
色々と考えています。
朝、たっぷり寝てしまったにもかかわらず
夜も きっちり眠くなって
やっぱり 体が 疲れていたんだと思います。
ペース を 掴むことも
スキルかな… と 思っています。
前の月収を超えるまで 391日目!!
目標体重まであと 6.0kg です
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。