ペーパーマッシュ。
今日の記事は広告を含みます。
今日のスープ
お馴染みの ポトフです。
ベーコンの塊を たっぷり使用。
出汁は何も 使いませんでしたが
ベーコンと
ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、キャベツの味で
コンソメを使ったような 味わいでした!
めっちゃおいしかったです。
🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍙 🍙
どれを作ってもおいしい
ハズレのない パーフェクトレシピ本
しらいしやすこ著 『スープ』
オススメです。
新品価格 |
↑Amazonで買う
雨で 寒かった昨日から 一転…
ピッカピカに晴れた 今日。
お花のお稽古に お茶の水まで…。
今日は お直しありでした。
わたしが生けたのは これですが
前回も 生けた 生花 という生け方で
植物の 自然な
生きている姿を 生け表すものです。
お直し後は こんな感じ。
わたしが生けたものは、お花同士が
少し離れていたのですが
もっと接近させて 差すことと
なんとなく、形はできていたものの
やはり その 意味をわかっていなくて 生けたので
ビミョーに 違っていて
なんでここに こういう風に 差すのかという
意味を 先生から 改めて教わりました。
お、奥が深い です。
最近は 節約のため
ラビューを 我慢しています。
なので ランチも 帰ってきてから。
カレーがあるのがわかっていたので
カレーを食べてから 作業部屋へ。
まずは 先日 落として ひっくり返してしまった
カットフェルトの缶の中身を
整えました。
色とか 大きさ ごとに分けて。
ソワソワした 気持ちが
こういうことで 整うわたしは
ちょっとした変態 かもしれません。
整ったところで
今日買ってきたものと
これからやろうと思っていることを ご紹介します。
100均 の お米のねんど。白。
大人買いして 10パック。
全部を 一つにして
3〜4回 やり直して 作ったのが こちら。
くまの型 です。
この
くまちゃんの ぬいぐるみと コラボで 😉
この型を使って 張り子のようなものを
作ってみようかとおもっています。
作ったものに ラップをかけて
上から のりをつけた紙を貼っても
型が取り出しやすいように してあります。
貼る紙は 桑ちり紙 で
ほんのり ベージュ色をしています。
今、発注してあって近々届く予定。
家にある この ウサギさん。
とても味のある カワイイ コ で
小物入れになっています。
とても硬くて
コツコツ という音がするので
木で出来ているのかな? と思っていたのですが
調べてみると どうも
インドの カシミール地方を中心に 作られている
ペーパーマッシュ 製品 では?!
というところに辿り着きました。
こちらのHP から お借りしました。↑画像をクリックで ページに飛べます。
紙でできてるのか〜!! と びっくり。
だったら似たものを 作れないかな? と
日本の 張り子 作り のサイトを参考に
下地の部分を 張り子に使う 桑チリ紙で。
その周りは 張り子用のものではなく
ペーパーマッシュ(マッシュとは マッシュポテトのマッシュ)に
近いものを使えないか と思っています。
香川の 張子の虎 認定NPO法人 わははネットHP より お借りしました。
張り子 も カワイイんだけど
わたしとしては 少し 厚手の
硬くて丈夫な小物入れを作りたいので
硬いペーパーマッシュに寄せて
作れないかと思っています。
どちらにせよ、型は必要なので
今日は 型づくり を してみた ということです。
楽しみ。
夜 アルバイトがありました。
ちょっと紆余曲折あって
5月から 同じ温泉の 別なお仕事に…。
今月いっぱいは そちらのお仕事の 研修をします。
(前より 少し 楽になりました😊)
娘たちも 明日から やっと GW に突入です。
わたしに GW は ありませんっ!!!
前の月収を超えるまで 396日目!
目標体重まであと 57kg です。
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。