土曜出勤のご褒美? ステキな出会い。
今日は 初夏の陽気でした〜。
午前中は土曜出勤。
きつい仕事ではありませんが
去年までなら
朝寝坊 からの 午前中ハンドメイドの勉強
からの 午後は下の子と 歌のレッスンへ〜 とかいう
素敵なメニューだったのが
午前中から 午後の早い時間までは
出勤して 仕事しました。
はーしんど。
でも、ステキな出会いもありまして…😊
同僚のお子さん(女の子)が 遊びに来ていて
小学生なんだよね?
ちがう。 …あ、しょうがくせいになったんだった
(先週の金曜日に入学式だったとのことで 実感がなくて間違えちゃった! きゃわいい!!!)
動物が好き ということだったので
私が この本を
貸してあげたら
いっぱい動物の絵を描いてくれました!!
ハリネズミさん!
しば犬かな?
描いてあるお皿を指差して
これ、ちゅーる。
これがお水。
これが草。
え?わんちゃん、草食べる?
食べるよ。(そんなことも知らないのか? という顔)
そかー。 ふふふ。
やまねさんと
… ネズミさん?
うさぎ!
あ、ごめん。うさぎさんだ。
しばらくして、後ろに隠して持ってきて
こんどね、すごいのかいたよ。
え? どれ??
ばん!!
ワーーーーーー!!! すごい! きりんさんだ〜!!
難しかったでしょう?
ニコニコ
(きゃわいい〜!!!)
この S ちゃんとの出会いのおかげで
辛いはずの 土曜出勤も 楽しくなりました。
S ちゃん、ありがとう!!!
その後、職場の自分の部屋で一人、ランチタイム。
(コンビニのサンドイッチです)
そして、職場を出て、レッスン終わりの下の子と合流して
帰ってきました。
帰ってきてすぐ ピアノの練習です。
1時間ほどやって しんどくなって
夕寝…
ご飯できたよ〜 の声で 起きて
夕飯 → 下の子と聖書音読 → 本日2回目のピアノの練習。
聖書音読中、教会の先生からお電話があり
最初の ナレーションの BGM 的な 前奏部分は
短いヴァージョンが見つかったので
それで行くとのこと…
少し、弾くところが減りました。
ホッ 😌
明日も礼拝後 練習があります。
家で 電子ピアノで弾けても
教会のグランドピアノだと うまく行かない…
ということはよくあることなので
明日教会でやってみないことには
練習の成果がどうかは
何とも言えないところです。
ドキドキです。
先週よりはいいハズ… とは思っていますがー… 😨
イラストです。
イタチさんです。
S ちゃんのようには まだ描けないから
ちっちゃいコに しときました。
今日は 天使とお友達になれた 素晴らしい日でした。
どういう風に育てたら
あんな風に きゃわいく 育つんだろう…
娘たちは 他の路線でいい人に育ってくれたけどー…
孫ができるようなことがあったら
あんな風な かわいい路線で育ってもらいたいな〜 🥰
なんて 妄想が暴走している私は
退職まで あと 356日です!!!
里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。