中掃除。

来週の月曜日は、いよいよ

楽しみにしていた

尊敬する先輩 I さんの お疲れ様会 の日です。

 

サプライズでプレゼントする

同僚の皆さんからの

I さんへの メッセージを集めた動画は

 

金曜日から土曜日にかけて 徹夜して

なんとか 完成しました!

 

土曜日の朝は  5時に 就寝…

9 時に起きて 行動開始。

 

 

お別れ会の 月曜日 当日

仲良しの同僚 C さんが

お着物で参加したいとのことで

 

我が家に着付けをしに 見えるので

 

恥ずかしくない程度に 中掃除。

とはいえ、結構 ホコリだの、汚れだのが溜まっていて

ちょっと大変でした…

専業主夫のオトーサンには

もうちょっとまめに

お掃除しておいてもらいたいものです 😞

 

でも、誰かが来る というだけで

普段 目に留まらない場所の 汚れにも

気づくことができて

キレイにできるので

 

時々、誰かに来てもらうと いいよな〜 😅 

と思いました。

 

1階の 掃除が ほぼ できてきたところで

思うところあって 動画を 手直し。

 

使った写真の何枚かが ちょっとピンボケだったので

9時に 起きてすぐに

 

何かいい写真はありませんか?

Cさんに 依頼をしておいたのですが

 

超 いい写真 が LINE に届いていたので

差し替え。

 

ますます 良くなりました。

 

よっしゃ。

 

 

この日は 下の子の歌のレッスンの日でしたが

オトーサンに送り迎えを頼んで

 

午後は、Cさんが来て 着物にお着替えする

2階を お片付け。

 

 

まず、作業 テーブルの上に 出してあった毛糸を

わー わー わー わー わー わー わー わー わー

 

片付けて…

 

着物を着るための準備をしました。

超久しぶり〜!

 

出しっぱなしだった 洗濯物を片付け

机の上を 整理整頓して

 

やれやれ、これでどうにか OK かな

 

と思った時は もう 夜でした 😩

明日は、礼拝後

 

以前、お花を習ったことのある 池坊の先生が

出瓶している

 

第89回 池坊東京連合支部いけばな池坊展

上野の東京都美術館に

お姉ちゃん、下の子と3人で 見に行きます!!

 

今日は 早く寝よう!!

 

ということで、制作は お休みします。

 

イラストだけ 描こう!

チーターさんです。

 

いつも参考にさせてもらっている

秋草 愛 さんの イラストの描き方の本からですが

 

大型のネコ科の動物の中で

チーターさんだけが 爪をしまえないそうです。

 

なので、爪を バッチリ描きました。

 

明日、上野に行って 次の日

疲れていなかったら

 

お着物 久しぶりに 着ようかな〜 😌

そう思っている私は

退職まで あと 370 日です!!!

里親募集のサイトのリンクを貼り付けます。

飼いたくなったら買う前にここをクリック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です